忍者ブログ

お気に入りの音楽と映画を紹介するサイト

Mocker's Room

   
カテゴリー「音楽」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Strokes (ストロークス)


私が高校生の時、このバンドに出会って衝撃を受けました

このPVのカッコよさといったらたまりません!最後に4分割で楽器が映るところは鳥肌ものです
スタイリッシュってこういうことを言うんだと思います

このバンドがロックを蘇らせたと言っても過言じゃありません
ストロークスがいなければBlock PartyやArctic Monkeysはいなかったかもしれません
中でもBlock Partyは最初にコピーした曲はPVの「Reptilia」だと言っていました
明らかに次の世代に影響を与えました

以下wiki
2000年代に差し掛かった当時、アメリカではヒップホップR&Bなどの黒人音楽勢やラップメタル/ヘヴィロックが、イギリスではレディオヘッドコールドプレイなどの陰鬱な雰囲気を持った、およそ陽性なロックンロールとは相容れないアーティスト達がそれぞれセールスを伸ばして隆盛していた。そんな中でストロークスは"60年代前後のロックンロール/ガレージ・ロックを現代の若者風にスタイリッシュに解釈"したとも言えるサウンドにより人気を博し、そのようなシーンの中で「ロックの復権」「ロックンロール・リバイバルの旗手」として評された。

これは、ロックミュージックのセールスが黒人音楽勢に押されて危うくなっていたイギリスを中心としたマスメディアによるハイプだ、との見方もあったが、結果的にストロークスは前述のアーティスト以上のリスナーからの支持を勝ち得ることになり、実際にその後のシーンではストロークスに影響を受けて感化された後進バンドが数多く登場した。フランツ・フェルディナンドアークティック・モンキーズカイザー・チーフスなど、大きな成功を収めた2000年代のUKガレージ・ロック/ポストパンクバンドの多くは、ストロークスからの影響を公言している。
 

ファーストとセカンドをかなり聴きまくってました
「Last Night」 「Some Day」など名曲がたくさんあります

どちらも名盤です

Is This It

新品価格
¥323から
(2012/2/17 11:19時点)

Room on Fire

新品価格
¥561から
(2012/2/17 11:20時点)


PR

Serph(サーフ)


ネットで知り合った友達に教えてもらったアーティストで、エレクトロニカというジャンルを知るきっかけです

友達はエレクトロニカに詳しくて、レーベルで買うとまで言っていました

テクノとかエレクトロニカの電子的な音って最初は好きじゃありませんでした

無機質な感じで、生音じゃなくて、人の暖かみみたいなものが感じられなくて

音を作ってる人が想像できないっていう感覚でした

そんなときに生音でエレクトロニカをやっているアーティストも居るということで、教えてもらったのがこのアーティストです

とにかくカッコよくて、あたたかみがあって、大胆な転調があって素晴らしいと思います

なんとこのアーティストは日本人で東京在住らしいです
日本人はエレクトロニカのシーンでかなり頑張ってるみたいです

エレクトロニカの定義も難しいですが、1990年代中ごろから使われ始めて、エレクトロニカという言葉が指す内容は多少変化してきてる模様です

比較的若いジャンルで日本人が頑張ってくれるのはうれしい限りです
YMOのように世界的に認められるアーティストになって欲しいです

Heartstrings



Band of Skulls (バンド オブ スカルズ)

youtubeでいろいろ探していたら、このバンドを見つけました
この曲を聴いたときはビビっときました

調べてみたらこのバンドは去年デビューした新人で、この曲が世界のiTunes共通で“今週のシングル”に選出されたらしいです
全米大ヒット中の映画『I Love You, Man』でも彼らの楽曲がフィーチャーされているそうな

まったくの新人が映画の楽曲になるなんてすごいです

セカンドがこの間のバレンタインに発売されたばかりなんで、買ってみようと思います

ベイビー・ダーリン・ドール・フェイス・ハニー

Sweet Sour

Bonaparte (ボナパーツ)


友人に、ドイツ人の友達が日本に遊びにくるから来ないか?と誘われ、その彼に教えてもらったのがこのバンドです

なんでもバンドメンバーはドイツ人でそこそこ流行っているそうです(歌詞は英語ですが)

オシャレでロックでファンキーでフリーで、そして怪しすぎる
あまり音を使いすぎずにツボをついてくる感じです

すごくライブに行きたいです

彼と音楽の話をしましたが、彼から言わせたら私は 「oh… you are classical …(^^; 」らしいです

現代でも良い音楽はあるよと勧めてくれたのがこのバンドでして

確かに、昔の音楽ばかり聴きあさって、今の良い音楽をライブで聴けなかったらもったいないなと考えさせられました

Too Much (6 Video Enhanced Edition)



日食なつこ


実力派のシンガーソングライターです

ファーストアルバムの『LAGOON』は2009年7月20日付 iTunes ヴォーカルチャートで1位を獲得しました (!)

彼女の歌詞は哲学的で考えさせられます

力強いメロディーにピアノが歌詞を際立てます

タテタカコさんに似てるような感じもしますが、また違った良さがあります

どこか高いところから達観して物事をみてるような、それでいて優しさが見え隠れするような

優しく叱って諭すような感じです

まだまだ若いのにすごい人です

今月の26日に厚木でライブ(しかもフリーライブ!)があるようなので興味がある人は、ぜひ生で彼女の歌を聞きにいってみて下さい

ライブが楽しみです

FESTOON

新品価格
¥999から
(2012/2/16 10:21時点)

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

1.キーワード入力↓

2.押す→
開運金運お守り

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
mocker
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
音楽
自己紹介:
はじめましてmockerです

リンゴスターが「あなたはロッカー?それともモッズ?」と聞かれて答えたのがハンドルネームの由来です

このブログでは音楽や映画などお気に入りなものを紹介していきます

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

コガネモチ

コガネモチ

サイトマスター

Copyright ©  -- Mocker's Room --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]